貧困の連鎖を母子家庭が断ち切る方法は?祖父母と同居で意識と家庭習慣が変わる?

      2018/08/20

スポンサーリンク

 

経済的事情により進学できないために

「就職の時に不利である」「正社員になれない」

「そして貧困が連鎖していく」という

貧困の連鎖、負の連鎖が起きるということをが取りだたされています。

どうにかしてこの貧困の連鎖を断ち切ることはできないでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

貧困の連鎖は母子家庭に多い?

 

母子家庭の貧困率は高いのは確かです。

世帯収入が180万円未満で

正社員の割合も全体の半数にも満たないのです。

 

経済力が学力に比例する?

習い事も低年齢化してき

学力をつけるために、小さい頃から塾やおけいこに通わせて

学力の高い学校へ進学させようとすると経済力がないと出来ないことです。

どうしても、経済力がないとその点について不可能な事が出てくるため

経済力があることが高学歴に結びつくとも言われています。

 

 

学力をつけるには

幼少からの、進学だけを目標においた

学力をつけることだけが良いことでしょうか?

毎日、親に連れられて学習していると

学力が上がるのは当然といえば当然です。

小さい頃は、教えられることが多いほど吸収力が大きいので

学力が伸びることは確かだとは思います。

 

 

自立心やコミュニケーション能力は

自立心や、コミュニケーション能力は

 

教えられてマニュアルを手に入れたからと言って

向上するものではありません。

 

親の経済力と比例するものではないと考えています。

この自立心、コミュニケーション能力

社会に出た時に学歴や、学力以上に左右することが多い事も

実体験として見てきていることです。

 

 

家庭習慣と意識が大切?

 

スポンサーリンク

 

祖父母の影響は大きい

祖父母は、子供にとって親以上に人生経験が豊富な人です。

どんな生き方をしてきた人であっても

人生のキャリアがあります。

時代の流れの中で、国全体が貧困の時代を

生き抜いてきた祖父母もいます。

 

祖父母世代になると、今の時代とは合わないな~ということを

言い出すことはあったとしても

生きる力は 誰にも負けないものを持っています。

その祖父母と関わることにより、子供に

目先の事だけではない

長い人生を生き抜いていくための意識が育っていくはずです!!

 

家庭習慣も大切

 

祖父母が一緒だと、母親だけでは出来ない

家庭習慣も付けれる事もあります。

忙しく仕事で朝から晩まで母親が外に出ていて

子供と一緒に食事をとることが少ない

もしくは

母親の時間帯に合わせて、子供も夜更かしをして朝が起きれないなど

仕方がなくそんな生活パターンになることもあります。

家庭習慣は大人になっても、繋がっていくものです。

学力を付けるにしても、まずは健康な身体が必要です。

 

祖父母世代ならではの、栄養のバランスを考えた食事であったり

早寝早起きの習慣がつくことも多く

家庭習慣も祖父母のよい影響も多く出てきます。

 

 

経済力がない=貧困だと考えない意識

最終目的を何におくか

経済力がないことが理由のみで、進学できない、就職できないということは

ないと思います。

もちろん、学歴を高くつけることは出来ない場合はあるかもしれません。

希望の学校ではないかもしれません。

しかし

高学歴だからと言って、就職できるとは限りません。

 

就職だけではありません。

社会人として、人としてどんな人になっているか?

 

経済力に余裕があり、良い学校とされる所に入学させることを目的に

なってしまっている場合も少なくないと思われます。

 

例えば良い大学に入ること!!を目的として頑張ってきたとして

その先、卒業したときに子供が何の目標を持っているでしょうか?

親の目的に沿った生き方をして、自発的な

自分の生きる力をつけているでしょうか?

 

実際に見てきた例

就職希望で沢山応募があるときに、まずは学歴も見る職場もありますが

全てがそういう職場ばかりではありません。

 

高学歴の応募者が並んでいても、実際に面接した際に

その人の人間性、コミュニケーション能力、自立心、

その職場でどのような順応性を見せていくかを見られるポイントになり

高学歴の人が、就職できなかったという例もあります。

母子家庭で育ってきて、大学進学は諦め、働きながら夜間高校に通い卒業し

正社員になり現在安定した生活を送っている人もいます。

 

さいごに

 

貧困の連鎖を断ち切るには、子供自身にその感覚を持たせないことです。

周りの子が塾に行っているから勉強できるんだ!

だから良い学校へ入ることが出来て、仕事も出来て高収入を得られるのだという

固定観念は持たせないことです。

 

負の意識を持ってしまうと、どんどん負の方向へ引き寄せられます。

しっかりとした家庭習慣をつけて、意識を変えていくことで

貧困の連鎖を断ち切ることが出来ると信じています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

プログラミングが小学校で必修!効果と自宅で安く学ぶ方法!

シングルマザーが悩みを相談できるのは誰?困った時の相談先はここ!

 

スポンサーリンク




 - 同居, 母子家庭