親が留守の家で子供の友達を遊ばせる?祖父母いる家は配慮が必要

      2018/08/21

スポンサーリンク

 

仕事をしている親は留守がちです。

小学生くらいになると、子供同士で約束をしてきたり

家に誘いにきたりと、子供だけでの行動も増えてきます。

その中で、留守の家で子供だけで遊ばせますか?祖父母がいらっしゃるご家庭へ

遊びに行ってる場合の注意点も書いていきます。

スポンサーリンク

 

子供同士の遊び方

小学生になってくると、子供同士で家を行き来する

ご家庭も多くなってきます。

公園に行くと、友達がいて誰かと遊べる。

そういう地域なら良いですが、最近では少子化もあり

公園に行ってもなかなか友達がいない、遊べないなどあり

子供が友達と遊ぶ、遊び方も変化しているようです。

 

親が留守家庭も多いです

近頃は、女性も仕事に出るケースも多く

いつも家にお母さんがいる、自由に友達のお家へ行かせてもらう

そういう家庭が多くはないかもしれません。

 

親が留守にしている場合、子供の友達を家で

遊ばせるか? 遊ばせに行ってもよいか?を考えてみます。

 

 

学校では禁止になっているところも

親、保護者が留守のお家には、遊びに行かないこと!

と、学校で決められているところも多いです。

 

大人がいない家の中で、子供だけで遊ぶと

台所の火の扱いや、何かの事故が起きる時もあります。

目が行き届かないと、危険です。

 

中には、家の中の物を勝手に触りまくり

物がなくなった、などトラブルが起きる場合もあります。

基本的には、大人が留守の家で子供の友達を入れないことだとは思います。

 

祖父母が対応する場合

スポンサーリンク

 

大人がいるから大丈夫?

子供から見ても、お友達の親から見ても

祖父母がいる家庭は、大人がいるから大丈夫!なんて

感覚を持ってしまうのではないでしょうか?

 

確かに、大人が完全に留守にしているより

安全かもしれません。

しかし、祖父母は親とは違います。

 

祖父母によっては

親ほどの、監視をしていないかもしれませんし

甘やかしもあるかもしれません。

ついつい、これくらいなら・・・と昔と今の感覚の違いもあります。

 

祖父母の負担も考えて

親なら、これは絶対にダメだという、

しっかりとしたものを持って、子供の友達に対しても

言えるところはあるでしょう。

 

しかし、祖父母は、親と違って子供同士の事への

遠慮が出てくる時もあります。

親ではないのに、どこまで注意したらよいか?

体がしんどいから横になりたいけど、なれないなど

身体面も出てきます。

 

親が留守にしているご家庭で、お友達のお家には

おばあちゃんがいるから!とついつい遊びに行かせているパターンがあるかと思います。

もしくは、それを親が把握していない。

祖父母がいる家庭に、子供のたまり場になる場合も少なくありません。

「大人がいる家」

と思ってしまい、あの子のお家は大丈夫!と

思い込まないようにしましょう。

 

家庭での約束ごとを決める

留守であろうと、親が家にいる場合であっても

お友達の家で遊ぶ時、自分の家で遊ぶ時の

ルールを家庭でしっかりと決めておきましょう。

 

基本的なことですが、

勝手に家の中の物を触らない。

冷蔵庫を勝手に開けない。

火を使ったりすることはしない。

 

当たり前と思われるかもしれませんが、

基本をしっかりと、話合うようにしましょうね(^-^)

そして、お邪魔した場合は、そのお家の方に

お礼を言える場合は、伝えられるようにの配慮が必要です。

 

スポンサーリンク




 - 同居, 子育て