旦那の実家での過ごし方は?ストレスと憂鬱の原因と解消法は?

      2019/12/23

スポンサーリンク

 

お正月お盆、その他、帰省で旦那の実家で過ごす人も多いでしょう。

夫の実家で気を遣うし、行きたくない!のが本音の人も。考えるだけで憂鬱。。。

実際ストレスをためている女性も多いです。

 

旦那の実家へ行く女性。子供がいる人、子供がいない人によってイヤな理由も変わってきます。

子供がいる女性、子供がいない女性。

その原因とどうすれば心がラクになるかの解消法をご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

 

夫の実家での過ごし方

 

旦那の実家が近場の場合

旦那の実家が近いと泊まりで行くことはないかもしれません。

日帰りで行くと、たいては一緒にご飯を食べることが多いですね。

日帰りで行ける距離であるならば、割と顔を合わせている機会も多いと思います。

かといって、気を遣わないわけではないでしょう。

 

気の合うお姑さんならお喋りも楽しいかもしれないですが

うう。。。全部話を合わせないと。。。( 一一)

なんてこともあり得ます。

日帰りなので数時間なのでお喋りも我慢しましょうww

 

 

旦那の実家が遠方で泊まりで行く場合

夫の実家が遠方だと、嫌でも泊まりになってしまいます。

そうなると長いと1週間とか。。。

こうなると夫の実家でどう過ごすか、考えるだけで憂鬱になってくる女性も多いですね。

 

こうして憂鬱になるのは、とても気を遣うタイプの方だからです^^

気を遣わずにマイペースで逆に姑の方が気を遣わないといけないような人だと

ここを読みには来られていませんねっ。

 

上げ全据え膳になってヒマな時どうする?

台所

 

帰省してきた息子夫婦や孫のためにと

頑張ってくれるお姑さん。

 

いいから座ってて♪何もしなくていいよ^^

 

気を遣いながらも、上げ全据え膳になってしまうこともあります。

中には台所をあまり触られたくないお姑さんもいます。

様子を伺いながら、合間を見て簡単なお手伝いだけでも申し出てみましょう。

 

そこは様子を見ながらになりますが、あまりにも拒否されるようなら

 

開き直って上げ全据え膳を

満喫しちゃいましょう!!!笑

 

旦那に姑の本音や性格を聞いてみるのもいいでしょう。

 

 

家事のお手伝いをする

やはり一緒に台所仕事をお手伝いする方が無難です。

勝手に進めてしまうと、気を悪くされることもあるので

何をすればいいか?お料理の全てではなくお皿の準備後片付けや

少しのサポートをする程度でも関わるようにしましょう。

 

人とは勝手なもので、いいよいいよ何もしなくても!

なんて言っていても

一言もなくドーンと座っていては「何なのあの子?」と愚痴になるものです。

あぁ、厄介な。。。

そこは家事をする気持ちがあることは、伝えるようにしましょう!!

ダークな揉め事にならないためです。

 

 

旦那の実家での過ごし方(子供がいる場合)

 

あぁ。旦那の実家がストレス。。。

子供がいる(旦那の親からすると孫)時はどう過ごせば少しでもストレスなく過ごせるでしょうか。

 

子供を見ててもらい出かける時間も作る

3sedai

 

旦那の親(姑・舅)はかわいい孫と過ごしたいな!

嫁はいらねーよ

なんて場合もあるかもしれませんww

この言い方は少々語弊がありますけど。

 

こちらも気を遣うように、旦那の親もアナタに気を遣っている場合もあるということです。

お互い様ということです。

様子を見ていて数時間でも、子供の面倒をお願いして買い物のお手伝いに行ってきます!

出かけてしまうのも、お互いにとって良いこともあります。

 

要はベッタリと同じ空間で長時間過ごさないことです。

 

 

子供を連れて出かけてもらう

今度は反対に、子供を連れて出かけてもらうのもいいでしょう。

おじいちゃん、おばあちゃんは孫とのお出かけを楽しみにしています。

 

小さい子供なら、ずっと家でいては退屈するので

外へ出たがったタイミングで

「おじいちゃん、おばあちゃんと公園行けたら嬉しいよねー♪」なんて話を振ってみては?

近くにお買い物スポットがあれば、一緒に子供を連れてもらうとか。。。

 

自分が出かけるか、旦那の親に出かけてもらうか。

旦那の親の性格を見て流れを作っていきましょう!

 

 

旦那の実家での過ごし方・行きたくない場合(子供なしの場合)

 

旦那の実家で、子供がいない女性は特に行きたくない場合が多いのでは?

子供がいると孫の事で気が散る!?散らせることもありますが子供がいない場合それができません。

 

姑とほどよく気の合う話ができる、趣味もあったりすると

心地よく過ごすことができますが、なかなか難しいです。

 

もう旦那の実家が嫌い!!!になってしまうお嫁さんもいるんですよね。

 

◆⇒旦那の実家が嫌い!子供なしの嫁が行きたくない理由と解消法は?

 

 

 

夫の実家でのストレスと憂鬱の解消方法は?

 

スポンサーリンク

 

仕事だと言い聞かせる

 

これは仕事!これは仕事!!

もう割り切ってしまいましょう。憂鬱やストレスに感じることであっても

仕事であれば日常茶飯事のことですよね。

 

結婚して旦那の実家とのお付き合いも、必ずついて回ってくるものです。

とても気の合うご家族だと楽しく過ごせますが、そうではないなら

 

これは仕事!!!!

 

と考えてしまうとラクかもしれません。

 

 

帰宅したら遊びに行くことを考える

 

こんなに気を遣って過ごしているんだから

帰宅したら羽を伸ばすことを考えましょう。

友達と遊びに行く、時間がなければ自分の気に入ったものを買おう!

仕事を頑張りぬいた自分にご褒美感覚で何か楽しみを作っておくと

憂鬱な旦那の実家でも、乗り切ることができますね。

 

 

旦那の世話はなくなると思う

 

普段からこまめに動いてくれる旦那なら問題ないですが

あれしろ、これしろ!亭主関白タイプ、ぐうたらタイプの旦那であれば

可愛い息子のお世話を、姑がしてくれます!!

 

旦那が自分に気遣いの一つもなかったとしても

この人のお世話をしなくてラッキー♪の発想の転換をしてみてはいかがでしょうか?

 

 

いい嫁を演じようと頑張りすぎない

 

ストレスになる、憂鬱になるのはいい嫁を演じようという心理が働いています。

夫の家族に気に入られようとか、悪く思われたくないとう気持ちが大きいのです。

肩に力が入りすぎているかもしれません。

 

この記事を書いている私もそういう時期がありました。

そしてよくない方向へ行ったのですが。。。(汗)

頑張りすぎずに夫の家族と接する方が、良い方向へ向くかもしれないですよ^^

 

年末年始に離婚したくなる原因は夫の対応?嫁姑問題に解決方法はある?

 

 

同居よりマシだと考えよう

 

なにより!!!

旦那の親と同居することを考えましょう。

もしかしたらそんな日が来るかもしれません。

同居となると帰省の時だけでは済まされません。

24時間、365日一緒なのです。

そんな同居していることを考えると

いくら1週間であってもマシだわ(-_-;)と思えるでしょう。。。

 

 

自分の親となら?

旦那の実家だから。

それなら自分の親とならどうでしょうか??

実の母親、父親とでもまた違った形でのストレスも出てきます。

お互い遠慮がないですから。

義両親との方が、気を遣いあっているからこそ、うまくいく時もありますよ。

どちらにしても一長一短ということもあると考えましょう。

 

さいごに

 

結婚して期間が浅い方が、旦那の実家に気を遣うことが多いですね。

全く違う家庭なのですから仕方がないことですが。

そのストレスがたまりすぎないように

心の持ち方で解消していけるようにしましょう^^

今まさに旦那の実家で過ごしている方が読んでくださっているとしたら

後少しの我慢ですよ!!

新婚さんは特に力を抜いていきましょう^^

 

⇒実家へ帰省がイヤ!親にストレス・うんざり原因ランキング!

 

離婚したい新婚夫婦が急増の理由は??

 

スポンサーリンク




 - 健康・ストレス, 家族のこと 親のこと