GWや連休明けが憂鬱で仕事がイヤな理由!乗り切る方法は?5月病は?

      2020/01/05

スポンサーリンク

 

GWや連休・お正月明けに仕事に行くのが憂鬱。

連休明けってこんなにダルいのか。。。

そんな人も多いことでしょう。

 

10連休に限らず、GWや長期連休明けは憂鬱になります。

 

その気持ち分かりますっ!!!

筆者の私も、もれなくその中の一人にどっぷり入っていますから 汗

 

連休の終わりかけ、連休明けの憂鬱・仕事に行きたくない理由と

それを少しでも解消する方法を紹介していきます。

どうにか乗り切りましょう!!

 

スポンサーリンク

 

 

GW・お正月明け・連休明けが憂鬱な理由

 

あぁぁぁ~~~~!!!(>_<)

ほんまに連休明けっていややわー!

この憂鬱どうにかならないものか。。。

世の中たくさんの声がありますので、まずはそちらから。

 

 

 

私も同じく!! 連休はいいけど

その前後の仕事の多さがエグイ!!!

みんな形変わっても同じなんですよね。

 

 

 

生活リズムが崩れているから

 

GWや連休って、仕事がある時と比べると

やっぱり生活リズムが崩れてしまいます。

年末年始になるともっとですよね!

 

連休中も、毎朝同じ時間に起きて、夜更かしせず規則正しい生活を

していればいいのですが

なかなか出来る人は少ないかもしれません。

 

連休中ずっとは難しくても、最終2~3日は起床時間だけでも

元に戻しておきたいところです。

 

今年できなかった人は、来年はちょっと気をつけてみましょっ^^

(↑  私もです。。。はい。反省)

 

 

 

連休が楽しすぎた!

 

せっかくの連休がある人は、めいいっぱい楽しんでリフレッシュすることは

とってもいいことです!

ずーっと仕事ばかりでは、息切れしてしまいます。

それでこそ、また仕事も頑張ろうって思えるんです。

 

なんとも裏腹なところで、楽しんだ分そこから現実の仕事に戻ることが憂鬱になるんです。

 

日本人って休みが少なすぎるとも言われます。

本当によく働きます。休みに慣れていないこと、連休明けの仕事も

よーいドン!でハイペースで動くところも多いですから。

 

 

 

連休が楽しくなくて発散できていない

 

先ほどの楽しすぎた!とは正反対で

特別楽しいこともなく過ごしてしまって充実感がない場合も。

 

なんだかダラダラ過ごしてしまって、生活ペースだけ乱れてしまって

やる気が出ない。仕事へ行きたくないし、憂鬱。

連休を振り返って、いったい何してたんだ(>_<)って感じてしまうことも。

 

 

 

職場の人間関係が憂鬱

 

職場の人間関係が良好なところであれば、連休明けの仕事は

さほど憂鬱じゃないかもしれません。

 

人間関係があまり良くなかったり、心地が悪いところであれば

連休中はそこから解放されています。

 

これこそ天国じゃ~~♪♪

あー、あんなイヤな顔を見なくてスッキリするっ、てなところでしょう。

 

過去に私もいっぱいありました。

休み前の嬉しいのなんのって☆☆☆

 

特別人間関係が悪い職場でなくても

仕事では、仕事上での摩擦や意見の食い違い、マイペースでは

事が進まないので、我慢や忍耐が多いです。

 

おいおい、これを書いてるYukoはよほど人間関係が悪かったのか!?と

思われるかもしれませんね。

めちゃめちゃ悪い時もありましたよ 笑

 

特別悪くなくても、職場の人間関係はもうやだー!ってなる日もあるものです。

それらも連休明けが憂鬱になる理由の1つですね。

 

 

 

次の休みはいつなのか?

 

GWが終わるころ、連休明けにカレンダーを見ることはないですか??

次の連休っていつなのか?

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

 

カレンダー黒ばっかりやん((+_+))

 

そう!そこなんです。

 

GW明けは、5月・6月と連休はないですよね。

特に6月。。。

 

梅雨時と重なって気候ももう一つのところに

ひたすら平日が続く。。。これが憂鬱の理由です。

 

お正月明けであれば、1月、2月は連休があるのでちょっとは救いかも・・・

 

GW明け・連休明けの憂鬱・仕事を乗り切る方法

 

スポンサーリンク

 

連休明けの憂鬱な気分、テンション上がらない!

上がらないどころか下がってくる、仕事行きたくない!

そんな気持ちになっている人が、連休明けを乗り越える方法をちょっとでも参考にしてもらえればと思います。

 

 

連休を取れない人には羨ましい悩みかも!

 

ここを見にきてくださっている人は、長期のお休みを取れた人ですよね。

まとまったお休みを取れたからこそ、連休明けが辛いのです。

 

それだけ休めた、そして遊びに行けたということは

その分ずっと仕事をしている人もいるということです。

 

そんなこと分かってる、と思われるかもしれないですが

私も頭では分かってはいても。

 

私が実際に連休なしで通常業務の女性と話す機会がありました。

 

その人は、通常勤務で夜勤や泊まり勤務もあるんです。

でも旦那様は長期連休だったとか。

 

あれだけ休んでおいて、休み明けが憂鬱、やる気が出ないとか

何言ってるのよ(-_-メ) ってボヤいてました。

 

休めること自体が羨ましいって。

 

実際に話を聞くと、そーだよね。

私って贅沢なこと言ってるわと思いました。。。すみません。

 

この日本社会で(休みが少ない国)連休取れる人ばかりじゃないのに

どんな形であっても休んでおいて、連休明けが憂鬱とかダルいとかって

休めない人からしたら、本当に贅沢な悩みです。

 

 

仕事に行きたくないのは自分だけじゃない

 

あーあ・・・仕事行きたくない。

こんなこと思ってるのは、自分だけじゃないってこと。

 

1か月くらいそんな気分を引きづることもある時も。

でも、そんな気分になっているのはアナタだけじゃないんですよ。

 

先ほどtwitter上のツイートをいくつか紹介させてもらいましたが

同じような気持ちの人が山ほどいるってこと!

 

結構、自分だけじゃないって思うと気分がラクになることもあります。

 

連休明け、職場の同僚や先輩、上司が見た目バリバリ仕事を

してそうに見えたとしても内心は同じなんですよ^^

 

中には、めっちゃ頑張るで~~(‘◇’)ゞと

やる気に溢れている人も、いないとは言いません。いるかもしれませんが。

 

自分だけじゃないって、SNSでいろんな人の書き込みを見るのも

乗り切る方法の一つです。

こちらでも見てくださいませ。

 

 

今、Twitterを見ながらコレを書いていますが

連休明けについての書き込みが、ちょっと放っておくとすごいペースで

書き込みがあります。

・・・ということは、皆、それぞれに思うことがあるんです!

 

https://twitter.com/Lucky0137/status/1125269362397646850

 

連休明けの仕事のペースを考える・頑張りすぎない

 

スポンサーリンク

 

連休明けの仕事ですが、最初からペースアップすると

一気にしんどくなります。

なんでも準備体操が必要ですよね。

 

自分である程度、仕事のペースを考えることができる職種であれば

優先順位をつけて急ぎの事からで、配分を考えて

最初から頑張りすぎないように。。。です。

 

上司やお客様からの指示で、悠長なことをしていられないことも分かります。

私自身、連休明けであろうと

 

はい、ドーン!!っとスタートする職場です。

ちょっとウォーミングアップさせてくれと叫びたいです。

 

こんな職場であっても、元気にスタートしているように見えてはいても

その上司であったり、同僚も、相手企業のお客様も

皆同じくらい

気持ちはダレ~~~っとしてるんですよ 笑

 

こなさないといけない業務は仕方がないです。

気持ちだけでも、頑張りすぎず!です^^

 

 

 

次の休みを予定する!

 

連休明けの何が憂鬱って、次の休みが待ち遠しいこと。

もうずっと休みがないような気分に陥ってしまうような錯覚を起こしそう。

 

たっぷり旅行した人であれば、近いところのお休みを

ゆっくり過ごす計画をする、友達や家族と食事する予定を立てておくなどすると

それを目標にできますよ!

 

連休中にどこにも行かず家にひきこもってたよ、充実感が足りないって人もいますよね。

年末年始やGWなど連休中はホテルや旅館、パックツアーも2倍・3倍の金額にもなります。

 

その反動で、休み明けは旅行に出かける人も減少する傾向があるので

ここが狙い目です!!!

 

連休明けは、長くの休みは取れないでしょうから、土日などを使って

1泊旅行くらいを予約しませんか?

 

その楽しみが待っていると、きっと頑張れます(*^-^*)

お得なプランを探してみてくださいね。憂鬱気分を吹っ飛ばそう。

 


大人一人で子供と旅行するときに、安いホテルもあります!

◆⇒大人一人+子供と安く泊まれるホテルは?朝食無料も!

 

 

18歳以下は添い寝無料なんてお得なホテルも♪

◆⇒18歳まで添い寝無料のお得なホテルはコチラ

 

 

 

仕事へ行きたくないのは5月病?

 

よく耳にする5月病!5月や6月にはよく聞く言葉です。

最近ではお正月明けにも出る人もいるみたいです。

GW明けに、体がだるい、やる気が起きないなど色々な症状が出ます。

そもそも5月病とは!?

 

そして最近では5月病だけではなく、6月病ともいわれることもあるんです。

 

筆者がシングルマザーですので、シンママ的な内容になっているところもありますが

お仕事を持たれている人へも共通するところがたくさんありますので

合わせてお読みいただければと思います。

 

◆⇒仕事へ行きたくない!5月病や6月病?原因や対策は?

 

 

 

元気がないときにやる気が出るおすすめの曲

 

どうしても元気がでない、やる気が出ない時ってあります。

気持ちが落ち着かない、休み明けに頑張りすぎて一気に疲れがたまることもあります。

 

思いがけず、今までしなかったミスを連続したりすると

ほんとに凹んでしまったり。。。

連休明けの忙しさが一気にしわ寄せがきて、心に余裕がなくなったとき

元気がない時に、ぜひ聴いてほしいおすすめの曲を集めました。

 

個人的な好みも入っていますが

気に入ってもらえると嬉しいです。

 

◆⇒元気がない時に聴きたいおすすめの曲♪頑張りすぎて疲れた人へ!

 

 

さいごに

 

ゴールデンウィーク明けや、長期連休あけって、誰でも怠い、やる気が出ないなどの

症状が多かれ少なかれ出てくる時期です。

5月病・6月病についても紹介させてもらいました。

 

この時期、一緒にどうにか乗り切っていきましょう!

 

実家帰省で疲れる女性も多いので、こちらも。。。

⇒実家へ帰省したくない!女性が疲れるのは親や親戚が原因?

 

⇒シングルマザーは仕事が辛いけど辞めれない?辞めたい理由は?

 

スポンサーリンク




 - 季節のこと, 心理的なこと